株式会社大和三光制作所
  • English
  • 中 文
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 会社案内
  • 製品情報
  • サポート・メンテナンス
  • ニュースリリース
  • 採用情報
  • トップ>
  • 採用情報>
  • ものづくりの醍醐味

ものづくりの醍醐味

世界で1つしかない製品を創り出す。当社の製品はその規模から量産型の製品ではありません。お客様のニーズを形にし、世界で1つしかない億単位の製品を創り出せるところに、当社の仕事の醍醐味があると言えます。営業・提案に始まり、設計・製造から試運転まで、お客様のご要望を形にすべく、一貫して製作を担当させて頂きます。また、日本国内だけでなく世界中の国々に製品を提供できる所も、当社で働く魅力だと言えるでしょう。納入国の例。■シンガポール■マレーシア■中国■アメリカ■ロシア■ブラジル■ウズベキスタン■アフリカ■ヨーロッパなど。

製品ができるまで

製品ができるまでの流れは以下のような流れになります。
製品ができるまでの流れ
本社の様子。福島工場での組み立て。

採用情報

  • 採用情報トップ
  • 新卒採用
  • 中途採用
  • トップメッセージ
  • 採用担当者から
  • 先輩社員から
  • 仕事風景
  • 社内交流
  • 動画で知る大和三光製作所
  • 大和三光製作所について
  • 大和三光製作所の技術・強み
  • ものづくりの醍醐味
  • 億単位の製品を企画提案する技術営業になれます
  • 世界トップクラスの機械設計の技術を身に付けることができます
  • 世界トップクラスの製造技術者になれます
  • 歴代の開発製品
  • 新卒採用エントリー
  • 中途採用エントリー

ページトップ

製品名から探す
  • バンド乾燥機|
  • バンド流動層乾燥機|
  • トンネル乾燥機|
  • 箱型乾燥機|
  • アップダウン乾燥機|
  • オーブン|
  • タコロータリー乾燥機|
  • ウェッジスタイルドライヤー|
  • 撹拌ロータリー乾燥機|
  • 炭化装置|
  • 半炭化装置|
  • ドラム乾燥機|
  • ボルテックス乾燥焼却装置|
  • 真空乾燥機|
  • 低温(除湿)乾燥機|
  • 生ゴミ用タコロータリー乾燥機|
  • ボルテックス焼却炉|
  • 流動層焼却炉|
  • フィンチューブヒーター
ニーズから探す
  • 食品・化学製品・樹脂・ゴム等の乾燥|
  • ペットフード・プリント基板・顔料・ガラス繊維等の乾燥|
  • 多様な品目に対応可能な乾燥機|
  • 汚泥の乾燥|
  • 大型プラント施設に適した乾燥機|
  • 様々な品目の焼却|
  • 製紙スラッジ(ペーパースラッジ)の乾燥|
  • 木材チップ(木質チップ)の乾燥|
  • 様々な品目の炭化
乾燥・焼却の豆知識
  • 汚泥乾燥について|
  • 汚泥の焼却について|
  • 再生可能エネルギーについて|
  • 製紙スラッジ(ペーパースラッジ)について|
  • 木質チップ(木材チップ)について|
  • 木質チップ(木材チップ)の燃焼について|
  • バイオマスについて|
  • バイオマスと焼却について|
  • 工場排熱(排ガス・温水・蒸気)について|
  • 回転乾燥機(ロータリー乾燥機)について|
  • 熱風乾燥機について|
  • 土(土壌)の殺菌・滅菌について|
  • 炭化装置について|
  • パームヤシ(PKS)について|
  • EFB(EMPTY FRUITS BUNCH)について|
  • 伝導伝熱型乾燥機について|
  • 樹脂の乾燥について|
  • 炭素繊維の乾燥について|
  • 顔料の乾燥について|
  • 化学品の乾燥について|
  • 半炭化について|
  • 触媒の乾燥について|
  • ゴムの乾燥について|
  • 繊維の乾燥について|
  • プラスチックの乾燥について|
  • 化学肥料の乾燥について|
  • セラミックスの乾燥について|
  • 石炭の乾燥について|
  • 工業用乾燥機について|
  • ホーム|
  • 会社案内|
  • 製品情報│
  • サポート・メンテナンス|
  • ニュースリリース|
  • 採用情報│
  • お問い合わせ|
  • サイトマップ

株式会社大和三光制作所

Copyright © 2014 Yamato Sanko Co., Ltd. All Rights Reserved.